慶應義塾神奈川通信三田会
○
2023, 2024年度 NEWS・お知らせ一覧
2024. 6.9
6月8日(土)2024年度の卒論発表会が三田キャンパスにおいて開催されました。今年度は4名の方に発表して頂き、その後活発な質疑応答も行われました。発表会の後は塾員、塾生による交流会も行われ、とても充実した卒論発表会、交流会となりました。当日の写真は以下のリンクに掲載されております。
・非会員用写真 (非会員用の専用パスワードです)
2024. 5.1
2024年新塾員卒業論文発表会・歓迎懇親会のお知らせ
この度、新しく入会された新塾員の方々に卒論発表をお願いいたしまして、4名様に発表を頂ける運びとなりました。本発表会は、慶應通信生としてのゴールであり、その集大成ともいえる卒業論文について、学ぶことのできる貴重な機会です。塾員・卒業生である私達にとってもその学業の成果を拝聴させて頂き、新塾員を歓迎する大切な記念行事と考えております。なお今回は「三田キャンパス」での開催となります。会員皆様のご参加をよろしくお願いいたします。
2024. 5.13
5月12日(日)の散策同好会は「ハイキングと歴史探訪の融合」をテーマに「新緑の朝比奈切通しと幻の大寺『永福寺』跡」を訪ねました。幸い天気にも恵まれ、奈良大学、横浜慶友会、湘南慶友会の仲間たちも加わり楽しい充実した1日となりました。参加皆さんお疲れ様でした。
当日の様子は下記の散策同好会のページから確認してください。
*通常の会員専用パスワードです。
*非会員用の専用パスワードです。
2024. 5.1
2024年新塾員卒業論文発表会・歓迎懇親会のお知らせ
この度、新しく入会された新塾員の方々に卒論発表をお願いいたしまして、4名様に発表を頂ける運びとなりました。本発表会は、慶應通信生としてのゴールであり、その集大成ともいえる卒業論文について、学ぶことのできる貴重な機会です。塾員・卒業生である私達にとってもその学業の成果を拝聴させて頂き、新塾員を歓迎する大切な記念行事と考えております。なお今回は「三田キャンパス」での開催となります。会員皆様のご参加をよろしくお願いいたします。
2024. 4.26
去る4月21日(日)に恒例の「慶早レガッタ」が隅田川で開催されました。ボート競技に先立ち、恒例の慶早交流会も行われ、多くの方に参加して頂き大いにもりあがりました。
2024. 3.18
5月12日(日)に散策同好会が開催されます。今回は「ハイキングと歴史探訪の融合」をテーマに下記の通り「新緑の朝比奈切通しと幻の大寺『永福寺』跡」を訪ねます。
・日時:2024年5月12日(日)10:30〜16:00
・集合:京浜急行線「金沢八景」駅改札口10:30厳守
詳しい情報及び参加申込は散策同好会のページを確認ください。
2024. 3.7
来る4月21日(日)に恒例の「慶早レガッタ」が隅田川で開催されます。ボート競技に先立ち、恒例の慶早交流会を下記の通り行います。詳細はこちらをご覧ください。
日時:2024年4月21日(日)11:00 (開店時間)〜14:00
場所:浅草「神谷バー」銀座線、都営浅草線 浅草駅下車 徒歩3分
会費:5千円程度(当日精算)
締切日:4月14日(日)
2024. 2.1
重要!! 2024年2月1日(木)本HPの会員専用パスワードを変更いたしました。新パスワードは全会員用グループメールまたは会報「日吉の杜」新年号の最終ページ(P28)をご確認ください。
2024. 1.15
2024年1月6日(土)、神奈川通信三田会、横浜慶友会、湘南慶友会の会員が集って、賀詞交換会・話題提供、懇親会の新年イベントが開催されました。当日は多くの方にご参加頂きありがとうございました。
2023. 12.29
2023年12月「山歩き同好会」が設立されました。会の目的は山歩きを通して、日本の素晴らしい四季の自然を肌で感じながら健康作りと会員の親睦を深めることです。詳しくは同好会ページをご確認下さい。
2023. 12.26
神奈川通信三田会、横浜慶友会、湘南慶友会の会員が参加する新年のイベントへ多くの方の参加申し込みを頂きました。ありがとうございます。申込みは12月25日で締め切らせて頂きました。
詳細は以下の通りとなっています。参加者の皆様の来場をお待ちしております。
開催日: 2024年1月6日(土)
第一部:賀詞交換会・話題提供(15:00-17:00)
開催地: 神奈川労働プラザ4F第三会議室(JR石川町北口)地図は下記リンク参照
講師:神奈川通信三田会塾員部長:中田幹雄
演題:「鎌倉の中世遺跡「やぐら」と『仁治の禁令』
第二部:懇親会(17:10-19:00)
場所 :「東北人家」横浜中華街新館 (JR石川町北口)
注:参加者多数のため会場が本館から新館へ変更になりました。
会場は右の地図または下記リンク参照
https://tohoku-jinka.com/?page_id=16
お問い合わせ: ktm-info@googlegroups.com
2023. 12.10
12月9日(土)13:00 〜15:00 、日吉キャンパス食堂棟2階「さぼてん」に於いて、神奈川通信三田会忘年会が開催されました。当日は多くの方に参加して頂き、盛況裡のうちに終了いたしました。
2023. 12.05
総務部よりメールにてすでにご案内の通り、新年のイベントが下記の通り開催されます。この催しには神奈川通信三田会、横浜慶友会、湘南慶友会の会員が参加し、塾員、塾生の交流が実現いたします。参加をご希望される方は下記のフォームより申し込みをお願い致します。多くの会員の方の参加をお待ちしております。
開催日: 2024年1月6日(土)
第一部:賀詞交換会・話題提供(15:00-17:00)
開催地: 神奈川労働プラザ4F第三会議室(JR石川町北口)地図は下記リンク参照
講師:神奈川通信三田会塾員部長:中田幹雄
演題:「鎌倉の中世遺跡「やぐら」と『仁治の禁令』
第二部:懇親会(17:10-19:00)
場所 :「東北人家」横浜中華街(JR石川町北口)地図は下記リンク参照
https://tohoku-jinka.com/?page_id=13
お問い合わせ: ktm-info@googlegroups.com
・申し込み期限:12月25日(月)
2023. 11.26
恒例の神奈川通信三田会忘年会が下記の通り開催されます。すでに多くの方に参加の申し込みを頂いておりますが、まだ参加の申し込みをされていない方で参加をご希望される方は下記へご連絡をお願い致します。
・日時:2023年12月9日(土)13:00-15:00 (開場:12:40)
・場所:日吉キャンパス食堂棟2階「さぼてん」
・会費:4,500円
・連絡先:ktm-info@googlegroups.com
・申し込み期限:12月2日(土)
2023. 11.12
11月11日(土)日吉キャンパス「独立館」D309教室において2023年度 神奈川通信三田会総会と慶應義塾大学通信教育部長・慶應義塾大学法学部教授 大屋雄裕先生の記念講演会「自律・代理・代表:AI 時代に向けた人間像」が実施されました。
2023. 11.03
11月3日(祝・金)散策同好会の三浦半島「鷹取山」ハイキングが実施されました。快晴の秋空の下に18名の方に参加いただき、みんなで心地よい汗を流しました。
2023. 11.02
11月11日(土)午後3時から日吉キャンパス「独立館」D309教室で行われる2023年度 神奈川通信三田会「記念講演会」:慶應義塾大学通信教育部長、慶應義塾大学法学部教授 大屋雄裕先生の演題は「自律・代理・代表:AI 時代に向けた人間像」です。会員・塾員の参加をお待ちしています。お申し込はktm-info@googlegroups.comから当会:総務部宛にお願いします。
2023. 10.29
10月28日(土)、神宮球場で開催された東京六大学野球秋季リーグ戦の慶応対早稲田の試合の観戦とその後の慶早OB交流会を行いました。試合は残念ながら9回裏に逆転されて敗戦となりましたが、その後の交流会は楽しいものとなりました。
2023. 10.23
10月21日ー22日、栃木通信三田会が事務局となって運営実施された北関東合同通信三田会(栃木・群馬・埼玉・茨城・千葉・神奈川)に参加してきました。天候にも恵まれ絶好の日和の中、充実した研修交流が出来ました。歴史ある足利学校やワイナリーを見学し、夜はニューミヤコホテル足利で各会の近況活動を情報共有しつつ、なごやかな懇親会を行いました。
2023. 10.16
10月15日(日)日吉校舎にて「あらためて、希望の明星仰ぎて此処に」の大会テーマで連合三田会が開催されました。午前中はあいにくの雨模様でしたが、神奈川通信三田会の多くのメンバーが独立館の教室に集って歓談し、雨が上がった午後には屋外のたまり場に移動して楽しい時間を過ごしました。
2023. 10.08
10月5日(日)日吉校舎にて「あらためて、希望の明星仰ぎて此処に」の大会テーマで塾員のお祭りである連合三田会が行われます。みなさまの参加をお待ちしております。
1. 神奈川通信三田会と全国通信三田会は協同で以下の場所にたまり場を設置しますので、お気軽にお立ち寄りください。
・雨天時以外は「慶應高校校舎前の道路を挟んだ通路に」
・雨天時は独立館D301教室
2. 大会を楽しむには仲間と顔を会わせることに加え、大会券を購入して(2023年慶應連合三田会大会ホームページhttps://2023.rengomitakai.jp/を参照下さい)
-
楽しいイベントが盛り沢山です。塾長トークを捜してください。
2023. 10.05
藤沢市民ギャラリーで開催された藤沢三田会の第18回藤沢三田会アート展を鑑賞してきました。書・水彩画・油彩画・陶芸・写真など、どの展示作品も趣味・特技を超えた芸術家としての一級品のアート作品群でした。多数の塾員が鑑賞に訪れ、創作者ご自身が丁寧に対応して説明していました。藤沢三田会の幹事や会員との記念写真、談話などで豊かな懇親ができました。
2023. 09.23
11月3日(祝・金)散策同好会の三浦半島「鷹取山」ハイキングが実施されます。今回のハイキングは従来の散策よりは多少難易度が高くなっているため事前の申し込みを条件としていますので、ご理解とご協力をお願いします。なお、申し込み期限は10月29日(日)です。申込先などの詳しい情報は下記のリンクから参照してください。
2023. 09.23
9月9日(土)、Zoomによるオンラインで終活カウンセラー協会認定終活講師・相続診断士・整理収納アドバイザー1級等の資格保有者:薩野京子君による「話題提供」をオンラインで実施しました。講演は第1部「終活の意義と相続」、第2部「片付けについて」でした。「終活を始めると生きている時間の質の向上に気づく」など、充実した話題と実用的な「片付け」ノウハウでした。
2023. 08.25
2023年9月9日(土)13:00〜15:30の予定でZoomによる話題提供を実施いたします。講師はH17年文学部卒業の薩野京子さん(終活カウンセラー協会認定終活講師、整理収納アドバイザー)で演題は前半に「終活の意義と相続」後半に「片付けについて」を予定しております。申込方法などの詳細は下記のリンクを参照してください。参加申込期限:2023年9月3日(日)
2023. 08.03
10月21日(土)〜22日(日)に北関東合同通信三田会様とのコラボイベントが開催されます。多くの会員の皆さまの参加をお待ちしております。参加申込期限:8月23日(木)
2023. 07.25
書道同好会講師の塩島淳子(秋葉)先生(S59文)が、我が国最大の書道展であり第74回を迎える歴史ある「毎日書道展」に大作を出展されました。
2023. 07.17
「2023年慶應連合三田会大会:あらためて、希望の明星仰ぎて此処に。」の開催:10月15日(日)まであと3か月余りと近づきました。7月1日からは記念品の交換も開始されました。当会も全国通信三田会と連携してリアル参加します。今年の詳しい大会概要は下記アドレスからご確認お願いします。
2023年慶應連合三田会大会ホームページ https://2023.rengomitakai.jp/
2023.01.18 2023年度活動計画他、発送作業実施報告
2022.12.10 2022年神奈川通信三田会忘年会実施報告 [リンク: 写真、動画 ]
2022.11.20 散策同好会 鎌倉五山巡り実施報告 [リンク: 写真、動画 ]
2022.11.05 慶早OB交流会、銀座7丁目ライオン本店にて開催