
慶應義塾神奈川通信三田会
○
2023年度 NEWS・お知らせ一覧
2022. 09.23
11月3日(祝・金)散策同好会の三浦半島「鷹取山」ハイキングが実施されます。今回のハイキングは従来の散策よりは多少難易度が高くなっているため事前の申し込みを条件としていますので、ご理解とご協力をお願いします。なお、申し込み期限は10月29日(日)です。申込先などの詳しい情報は下記のリンクから参照してください。
2022. 09.23
9月9日(土)、Zoomによるオンラインで終活カウンセラー協会認定終活講師・相続診断士・整理収納アドバイザー1級等の資格保有者:薩野京子君による「話題提供」をオンラインで実施しました。講演は第1部「終活の意義と相続」、第2部「片付けについて」でした。「終活を始めると生きている時間の質の向上に気づく」など、充実した話題と実用的な「片付け」ノウハウでした。
2022. 08.25
2023年9月9日(土)13:00〜15:30の予定でZoomによる話題提供を実施いたします。講師はH17年文学部卒業の薩野京子さん(終活カウンセラー協会認定終活講師、整理収納アドバイザー)で演題は前半に「終活の意義と相続」後半に「片付けについて」を予定しております。申込方法などの詳細は下記のリンクを参照してください。参加申込期限:2023年9月3日(日)
2023. 08.03
10月21日(土)〜22日(日)に北関東合同通信三田会様とのコラボイベントが開催されます。多くの会員の皆さまの参加をお待ちしております。参加申込期限:8月23日(木)
2023. 07.25
書道同好会講師の塩島淳子(秋葉)先生(S59文)が、我が国最大の書道展であり第74回を迎える歴史ある「毎日書道展」に大作を出展されました。
2023. 07.17
「2023年慶應連合三田会大会:あらためて、希望の明星仰ぎて此処に。」の開催:10月15日(日)まであと3か月余りと近づきました。7月1日からは記念品の交換も開始されました。当会も全国通信三田会と連携してリアル参加します。今年の詳しい大会概要は下記アドレスからご確認お願いします。
2023年慶應連合三田会大会ホームページ https://2023.rengomitakai.jp/